想像以上の和室
リビングから見える格子の向こうには、和室を設計。「こたつが欲しいけれど置くのはちょっと」との考えのもと、和室に掘りごたつを設け想像以上に快適な空間になりました。
キッチンが中心のLDK
日差しがたっぷり入る2階リビングの中心は、なんとキッチン。部屋の隅で寂しく料理するのではなく、家族みんなで楽しく料理ができるようにとの配慮です。
スクエア型のスタイリッシュな住まい
スクエア型でスタイリッシュな外観が印象的な住まいです。ダークカラーの色合いと木目調の扉がよくマッチしています。建売ではなかなか見つけられないアイアンの手すり付きの階段がお気に入りなのだそう。階段の吹き抜け上にある窓から美しい朝日が差し込み、家の中を明るく照らしてくれます。
また断熱性にも優れており、風通しもよいため、カビや結露ができにくいのが魅力のポイント。梅雨時でも安心できます。
開放感あふれるキッチンつきのおしゃれな住まい
開放感あふれるキッチンが設置されたおしゃれな住まい。内装はホワイトと木目を基調としており、明るい印象です。対面式のキッチンの上に吹き抜けを設けており、開放感にあふれています。対面式のキッチンなので、料理や家事をしながら家族そろっての時間を楽しめるのがポイント。広々とした庭には芝生が植えられており、おうちにいながらもピクニックやキャンプなどアウトドア気分を楽しめることでしょう。
建築家のアイディアが活かされた住まい
建築家のアイディアが活かされたデザイン性の高い住まいです。スクエア型でグレーの外観に木目調の玄関やベランダ部分がアクセントになっています。モルタルのキッチンは、松尾建設さんの雑貨屋さんのレジカウンターを見てピンときたのだそう。仕上げのモルタルは、職人さんがコテの跡を生かした風合いを感じる印象となっており、施主お気に入りの場所です。ナチュラルな印象のテーブルや印象がよくマッチしています。
松尾建設が提供するのは、アトリエ建築家と建てるハイセンスな注文住宅。家づくりをひとつのストーリーとして考え、楽しみ・悩み・励まし、みんなで力を合わせて「家の完成」というゴールにたどりつく。家を建てた後は、また新たなストーリーが始まる……。理想をかたちにするのはもちろん、アトリエ建築家の感性を活かしたおしゃれな住まいを実現します。
松尾建設では、完成した住宅で依頼者が安心して住むことができるよう、建築段階からいつでも現場を見学できるようにしています。依頼者の中には「自分の家がどんな風に完成していくのか不安」という方も多いことでしょう。現場をいつでも見学できる環境にすることで、依頼者に安心感を与えられるよう尽力しているのです。コストカットの面にも注力は怠りません。建築費用を抑えるために安価な材料を採用するのではなく、木材から釘1本にいたるまで、厳選した材料を採用しているのです。工事中も近隣住民への配慮のため、建築を行う際に行う挨拶を一般的なエリアの約3倍(2021年7月、公式HPより)の広さまで行っています。
松尾建設ならではのアフターサービス 松尾建設では、長期保証などの一般的なアフターサービスは当たり前。家を建てた後も一緒にストーリーを紡いでいけるよう、さまざまなアフターサービスを提供しています。例えば、オフィス併設のショップ「korb(コルプ)」では、さまざまなジャンルのプロが選んだアイテムを販売。暮らしを豊かにするアイテムが揃います。また、アフターセミナーを開催し、入居後の暮らしもしっかりサポートしています。
所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南3-1-15 |
---|---|
営業時間 | 公開されていません |
定休日 | 公開されていません |
RECOMMENDED