コンパクトで暮らしやすい平屋
リビングと和室が隣接した、コンパクトな平屋。2階への上り下りがないので、小さな子どもやお年寄りと暮らすのに適した間取りです。ウッドデッキでアウトドアが楽しめるのもポイント。
階段下も有効活用
スケルトン階段を用いることで、階段下も居住スペースとして活用。ダークトーンで統一し、モダンでスタイリッシュな印象です。
マイホームを手に入れるためには、家を建てるだけではなく、土地の取得やメンテナンスが必要になります。それぞれ別の業者に頼むのは、ちょっと手間がかかりますよね。匠技建は 不動産部門の(株)オメガ・リフォーム部門の(有)スマイルワン、グループ3社が提携することで、土地探しからアフターメンテナンスまでワンストップ対応が可能。家に関する全てをお願いできて安心です。
「注文住宅は高そう……」そう考えて躊躇している方も多いのではないでしょうか。匠技建は、誰もが購入しやすいリーズナブルな注文住宅を建設しているのが特徴。例えば、3LDK 30坪の標準仕様の住宅を、1,350万円~(税込)で提供しています。ただ価格が手ごろなだけではなく、品質も高いのが大きな魅力。標準仕様で耐震等級3を誇り、高い気密性で夏涼しく、冬暖かい家を実現する「ウレタン断熱吹付工法」や、「LIXILスーパーウォール工法」なども選択できます。
家づくりに興味があっても、外出を控えていたり、小さな子どもがいたりしてお出かけが難しい方も多いでしょう。匠技建は、家にいながら家づくりが学べる「オンライン家づくり勉強会」を開催しています。事前予約制で参加費用は無料。ツールはZoomを使用しているので、パソコンでもスマホでも参加できます。2019年は13,000組もの方が受講したという勉強会。ぜひ気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
所在地 | 本社:東京都立川市幸町2丁目43番地7 |
---|---|
営業時間 | 公開されていません |
定休日 | 公開されていません |
RECOMMENDED
引用元:カキザワホームズ公式HP(https://www.kakizawa-sc.co.jp/cms/example/ナチュラルテイストの優しい家)
引用元:タツミプランニング公式HP(https://www.tatsumi-planning.co.jp/gallery-item/20190730_001/)
引用元:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/これからの人生を楽しむ平屋。9-86kw太陽光搭載/)