アーデンホーム
アーデンホームの口コミ評判
- 35歳までにはマイホームを建てたいと、新婚当初から旦那と決めていました。
近年の新築物件を見ていると、ガルバリウム外壁がよく目立ち、スタイリッシュなデザインが人気を占めているなという印象ですが、我が家はマイホームを建てるなら、お城のようなデザインが理想でした。
ガルバリウム外壁よりも北米のようなレンガの外壁が良く、工務店を探しているうちにアーデンホームを知り、これだ!と思い、運命を感じました。
自分の理想が暴走しすぎて、担当の方にはとてもご迷惑をかけたのではないかと、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、設計の段階から、予算内で出来る限りの融通を通してくれました。
完成した我が家は本当にお城のような外観で、室内も、ドアの取っ手やカーテンレール、クロスやフローリング、巾木など、細部までこだわったので大満足です。
もちろん見た目だけでなく、機能性も良いです。
高気密高断熱なので夏はエアコンの涼しさをキープし、冬は暖房機器の暖かさをキープでき、オールシーズン快適な暮らしができています。
引用元:ハウスメーカー比較ランキングHP(https://house-maker.net/housemaker/arden.html)
- アーデンホームを選んだのは、デザインがとても良くて、妻も気に入ってくれて、さらにコスパに優れており、ほかのハウスメーカーより金銭的な負担が少なかったからです。
担当者もこちらの意見しっかりきいてくれて、信頼できるところだと感じました。
自分の理想が暴走して、担当者に迷惑かけたのかもしれないと思って、申し訳なかったですが、設計段階から予算内でなるべく融通を通してくれました。
完成した家は本当に良い外観で、ドアの取っ手やカーテンレールなども細部までこだわったつくりになっていました。見た目だけでなく、機能性も良くて、素晴らしいです。
引用元:ハウスメーカー比較ランキングHP(https://house-maker.net/housemaker/arden.html)
- 結婚をして子供が生まれたのをきっかけに、マイホームを購入しようと思い、アーデンホームを利用しました。購入したのはソレントです。
アーデンホームのソレントを選んだ理由は、デザインがとても良く、妻がとても気に入ったのと、コストパフォーマンスに優れていて、他のハウスメーカーよりも負担が少なかったからです。
担当の方も、こちらの意見をしっかりと親身になって聞いてくださる方だったので、信頼できるハウスメーカーだと思いました。
サポートやアフターケアもとてもしっかりしていて、完成保証もありますし、地盤に対する保証や防水に対しての初期保証も10年付いています。
10年という期間は少し物足りないような感じもしますが、個人的には十分だと思っています。
木材を多く利用することで耐震性のレベルも上がっているので、安心して毎日を過ごすことができています。
デザイン性がとても優れていて、コストパフォーマンスが高く、住み心地もとても良いので、アーデンホームを利用して良かったと思っています。
引用元:ハウスメーカー比較ランキングHP(https://house-maker.net/housemaker/arden.html)
神奈川でおすすめの
注文住宅会社をチェック
アーデンホームの施工事例
引用元:アーデンホーム公式HP
https://www.arden.co.jp/works/
アメリカンなガレージハウス
真っ白な壁に赤い屋根のコントラストが目を引く、アメリカンな雰囲気の家。ガレージを併設し、趣味を存分に楽しめる空間に。内装には畳を取り入れ、和の情緒も感じられます。
引用元:アーデンホーム公式HP
https://www.arden.co.jp/works/
シンプルながらエレガントな空間
色合いを統一することで、シンプルにまとめつつ、エレガントな雰囲気が漂う空間に。小屋裏を子供部屋に活用するなど、狭小地を広く使う工夫が随所に見られます。
アーデンホームの家づくりの特徴
狭い土地を広く使える「小屋裏3階建て」
都市部を中心に増えている狭小地。立地は便利なものの、家族が増えると手狭になってしまうことも多いのがデメリットです。そんな狭小地を有効活用するためにアーデンホームが提案するのが「小屋裏3階建て住宅」。アーデンホームは小屋裏3階建てを標準設計にしており、狭いスペースに+αの空間をつくることを可能としています。また、普通の3階建てと違い、小屋裏なら2階建てとあまり変わらない値段で建築できるのも大きなメリットです。
その土地をよく知る「地元工務店」が施工
アーデンホームはフランチャイズ形態の運営をしています。企画やデザイン、資材調達などは本部で行い、施工は全て地元工務店が担当。地元工務店は、家を建てる土地の風土や気候、特徴などを良く知っているほか、アフターフォローもお願いしやすいのが嬉しいポイント。さらに、大手メーカーよりコストも抑えることができます。フランチャイズは、大手メーカーの良さと、地元工務店の良さを兼ね合わせたメリットの多い形態と言えるでしょう。
多彩でおしゃれな輸入住宅
北欧・アメリカン・南フランス・スパニッシュなど、海外の邸宅のようなデザインを扱うアーデンホーム。輸入住宅に憧れている人には、どのスタイルにしようかと悩んでしまうほど、豊富なデザインがラインナップされています。また、家といえばファミリー向けが一般的ですが、アーデンホームでは独身女性専用など、多彩なプランを提供しているのが特徴。ライフスタイルに合わせておしゃれな家を自由に選ぶことができます。
アーデンホームの会社情報
所在地 |
本社:山梨県甲府市宝二丁目2-1 |
営業時間 |
公開されていません |
定休日 |
公開されていません |
このページの更新履歴
- 2020/10/21アーデンホームのページを公開しました